だいたい32×32で、麻生政権を振り返る。

麻生政権 2008年9月24日から2009年9月16日をドット絵で振り返っています。

20081031@新たに大陸棚74万平方キロを申請



【大陸棚:日本国土の2倍の広さを申請へ 総合海洋政策本部】
総合海洋政策本部会合であいさつする麻生太郎首相(右)。左は金子一義海洋政策担当相=国会内で2008年10月31日午前8時51分、藤井太郎撮影

大陸棚:日本国土の2倍の広さを申請へ 総合海洋政策本部
http://mainichi.jp/select/today/archive/news/2008/10/31/20081031k0000e010030000c.html
政府の総合海洋政策本部(本部長・麻生太郎首相)は31日午前、国会内で会合を開き、日本の大陸棚として新たに約74万平方キロを認めるよう、11月中に国連大陸棚限界委員会に申請する方針を決めた。日本の国土の、ほぼ倍の広さで、日本最東端の南鳥島西方や、最南端の沖ノ鳥島南方に広がる海底が含まれる。

日本近海の海底には、レアメタル希少金属)などを含む熱水鉱床があり、クリーンエネルギーとして期待されるメタンハイドレートの存在も確認されている。申請が認められれば、こうした海底資源開発に、主権的権利を行使できる範囲が広がる。認定には数年かかる見通し。ただ今回申請する海底の一部は、米国やパラオが権利を主張できる大陸棚と重なる可能性がある。

国連海洋法条約は、沿岸から200カイリ(約370キロ)の海底を大陸棚と定める。さらに、来年5月までに海底の調査結果を提出して限界委が「領土と地続き」と認めれば、最大350カイリ(約650キロ)まで延長できる。【坂口裕彦】


日本の申請準備体制と申請の提出
http://www.sof.or.jp/tairikudana/01important/system.php


総合海洋政策本部会合(第4回)議事次第
http://www.kantei.go.jp/jp/singi/kaiyou/dai4/4gijisidai.html


「大陸棚の限界に関する委員会」へ提出した我が国の大陸棚の限界について
http://www.kantei.go.jp/jp/singi/kaiyou/CS/jpn_es.html


大陸棚限界委員会
http://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/kaiyo/clcs.html


〜大陸棚の限界画定のための調査〜
http://www1.kaiho.mlit.go.jp/KAIYO/tairiku/tairiku.test.html